
■わたなべの簡単なプロフィール
- 1986年生まれ、生まれも育ちも千葉県
- 妻と2人の子供を守らないといけない人
- 軽い大人の発達障害
- 何かしら作ったり発信したりして人に喜んでもらうのが生きがい
こんにちは、わたなべです。当サイトにアクセスいただきまして、ありがとうございます。
自身についての情報をまとめました。
過去の経歴
- 新卒で地元の自動車ディーラーに入社→9年で退職
- 業務委託で営業代行の会社と契約→実は労働マルチで300万円の貯金を溶かす
- 人材紹介会社に入社→転職者や派遣さんの気持ちがわからなすぎて適応障害に
- 業務委託で軽貨物配送会社と契約→最高月商83万円を叩き出し生活を立て直す
フリーランスに憧れて会社を辞めるも、大失敗した典型例みたいな人間です。しかし、軽貨物と出会ってちゃんとした生活が送れるようになりました。
■全部記事で書いているので是非どうぞ
- ダメ営業マンが全国表彰を受けるまでの軌跡【たった1つの武器でも戦える】
- 【DS-MAX】労働マルチで1年半働き続け貯金300万円溶かした話
- 人材紹介会社の仕事はアドバイザーではなくガチ営業【求職者は商品】
- 僕が会社を辞め軽貨物の宅配ドライバーになって良かった5つのこと
現在の活動
- 主にAmazonの配達員
- ブログ(当サイト)
- サイト運営代行→管理させていただいているホームページ
- WEBライティング講師
- YouTube
- 音声配信
特に、配達と人に何かを教えることが得意です。その特性を活かして、新たにオンラインで脱サラについて何でも相談できるサービスを作りました。詳細はこちらから。
当サイトについて
2021年より、記事更新を中心に運営してきました。現在は、自身の活動のベースとして活用しています。
いずれも、『自身の体験』を『必要としている人に届けたい』というのがコンセプトです。
元々何かを発信するようなタイプではなく、もっと言うと自分のことは無価値だと思っていました。しかし、自身の体験は誰かの助けになることを知って以降、何かの形で発信を続けています。
わたなべのスペックや価値観について
僕がどんな人間なのか深くイメージしていただくためには、スペックや価値観を晒していくのがいいかと思いました。ですので、箇条書きにしていきます。
最近は、適度に配達しながら好きなことをやるために頑張っています。こんな僕ですが、応援してくださると嬉しいです。